街にお店に今面白い街大阪
今回は「虎案内」風に外国人からも人気の難波・心斎橋のおすすめ観光スポットを
定番スポットからちょっと変わった観光までご紹介します!
この春新しくOPENした施設や流行スポットを中心にご紹介します!
- 外国人にもおすすめ難波・心斎橋の観光スポット20選
- 1.心斎橋で行列のできるステーキランチ【298(にくや)心斎橋店】
- 2.都会の真ん中でサウナでSPA 【カプセル&スパ グランドサウナ心斎橋】
- 3.心斎橋商店街のど真ん中にある最新サウナスペース 【サウナDESSE】
- 4.難波のど真ん中にもサウナ 【サウナ&カプセル アムザ】
- 5.アイドルコンサートに行ってみよう【心斎橋JANUS】
- 6.心斎橋でブランドショッピング【ルイ・ヴィトン メゾン 大阪御堂筋】
- 7.都会の真ん中で星空見ながらビアホール【Beer Park MIDOSUJI】
- 8.新しく出来る会員制カフェで極上パフェを喰らう【Remake easy】
- (ちょっと休憩)難波エリアの昔ばなし
- 9.キタで行列のできる話題のレストランが難波に新規OPEN【難波ちょうつがひ】
- 10.難波の夜景スポットで写真撮影
- 11.難波・心斎橋の大阪名物 巨大看板を見に行く
- 12.難波エリアは芸能の街 【笑いの殿堂なんばグランド花月】でお笑いを楽しもう
- 13.伝統的な芝居小屋”角座”が現在は心斎橋に【DAIHATSU 心斎橋角座】
- 14.道頓堀にある大阪松竹座では本格的な舞台を見ることができます【大阪松竹座】
- 15.百貨店とストリートの融合したいけてる商業施設がPARCOです【心斎橋PARCO】
- 16.心斎橋でアート展を見て芸術に触れることができます【心斎橋PARCO】
- 17.グリコ写真スポットで一番映える写真を撮影【道頓堀グリコサイン】
- 18.心斎橋でブランド物のビンテージショッピングサーキット
- 19.日本の建築家による建築物めぐり【株式会社浪花組】
- 20.心斎橋・難波のストリートアートを巡る
外国人にもおすすめ難波・心斎橋の観光スポット20選
1.心斎橋で行列のできるステーキランチ【298(にくや)心斎橋店】
今年の1月にオープン
— まだ考え中…@大阪グルメ (@crew_value1) May 15, 2024
ステーキが食べ放題の【心斎橋ステーキ】
ステーキ以外にも、
サラダ、ローストビーフ、カレー
スイーツ、ライス、スープなども食べ放題
【住所】
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-3-29
ミヤプラザ心斎橋3階 pic.twitter.com/ewcg07VRcy
今心斎橋エリアで注目の「行列ができているお店」がここです。
OPEN時の夕方にもなればあちこちから人人人..が集合しすぐに満席になる焼肉食べ放題のお店です。
- 店名:298(にくや)心斎橋店
電話番号:06-6226-7298
営業時間:11時30分~23時00分
住所:大阪市中央区心斎橋筋1丁目2−8
2.都会の真ん中でサウナでSPA 【カプセル&スパ グランドサウナ心斎橋】
今週末、5月25日(土)は!
— カプセル&スパ グランドサウナ心斎橋 (@grandsauna_s) May 22, 2024
ゴールデンタイム高松所属
✨ケンヤさん✨(@setouchi_wind)
アウフグースイベント開催🔥
25日夜はもちろん、26日朝も「おはよう熱波」で
お楽しみいただけます!
整いまくりの週末をぜひ!
ご参加お待ちしております!#アウフグースイベント#アウフグース pic.twitter.com/lWjSQIStup
西心斎橋アメリカ村内にある古くから営業している「グランドサウナ心斎橋」朝からお得なパックもあり朝まで遊んだ後のサウナで私もよく利用していました。
最近流行のサウナがとてもハイレベルに楽しめます。
- 店名:カプセル&スパ グランドサウナ心斎橋
電話番号:06-6213-3870
営業時間:24時間
住所:大阪市中央区西心斎橋2丁目8−12
3.心斎橋商店街のど真ん中にある最新サウナスペース 【サウナDESSE】
大阪にすごいサウナOPENきた…!心斎橋『DESSE』。なんと驚きのサウナ8つあり、それぞれが大阪魂を感じる個性の強さ……サ室から水風呂に飛び込める川サウナに、森サウナや茶室サウナなど気になりすぎる……レディースDayやタトゥーDayもある模様。行きたくない🥺? pic.twitter.com/e1OUB8hl5a
— 俺/コスパ最高のホテル&サウナ (@ore_ikitai) April 13, 2023
心斎橋駅からすぐの心斎橋商店街のまさにど真ん中にある文字通りの「都会のオアシス」が新たに登場しました。最新サウナ施設を都会の真ん中で満喫できます。
- 店名:大阪サウナDESSE
電話番号:06-4256-4137
営業時間:9時~11時以外22時間営業
住所:大阪市中央区南船場3丁目6−18 ケーズビル心斎橋 4階
4.難波のど真ん中にもサウナ 【サウナ&カプセル アムザ】
ビルの上から街を一望できるアムザの外気浴は気持ち良くてとってもおすすめです♪ 本日は絶好の外気浴日和🪑☀️#アムザ #外気浴 #サウナ #難波 #大阪サウナ pic.twitter.com/Vz7hsN0NEZ
— サウナ&カプセル アムザ (@daitoyo_amza) May 21, 2024
こちらは難波の中心部にある老舗のサウナとカプセルホテルのアムザです。
24時間営業でいつでも極上のリラックス体験を得ることができますよ。
- 店名:サウナ&カプセル アムザ
電話番号:06-6633-1000
営業時間:24時間
住所:大阪市中央区千日前2丁目9−17
5.アイドルコンサートに行ってみよう【心斎橋JANUS】
環状線メリーゴーランド2024 in 心斎橋JANUSありがとうございました🎠🎢 pic.twitter.com/h4NWx0c4c1
— Quubi (@quubi_o) May 22, 2024
関西を代表する都市であるミナミエリアには数多くのライブハウスもあるほか、東京を拠点にするアイドルのコンサートも毎日のように行われています。
好きなアイドルやバンドのコンサートを観るのを目的に大阪観光を組まれる方も多いです。
- 店名:Music Club JANUS
電話番号:06-6214-7255
営業時間:13時00分~23時00分
住所:大阪市中央区東心斎橋2丁目4−30 グランドジャニスビル 5F
6.心斎橋でブランドショッピング【ルイ・ヴィトン メゾン 大阪御堂筋】
心斎橋のLOUIS VUITTONですね🇨🇳 pic.twitter.com/UY2PKv6lWi
— ヒロクライム🤣 (@tannokasa3) May 21, 2024
心斎橋は関西随一の海外ブランドや百貨店などが集まっている街です。
心斎橋をぶらぶらしながらショッピングするのも大阪を満喫する方法の1つです。^
- 店名:ルイ・ヴィトン メゾン 大阪御堂筋
電話番号:0120-416-910
営業時間:11時00分~20時00分
住所:大阪市中央区心斎橋筋1丁目2−8
7.都会の真ん中で星空見ながらビアホール【Beer Park MIDOSUJI】
心斎橋に
— yukko♡ (@SHOKIKUY3160129) May 20, 2024
ビアボーーーーーーー!
#Number_i
#ビアボール pic.twitter.com/9W2Ej1bciB
FFさんに教えてもらって早速行ってきました、心斎橋パルコ前のビアボールガーデン。こんな綺麗な紙コップに入れてくれたよ。私はこの機にアセロラビアボールを初めて飲みました🍺飲みやすくてグビグビ言っちゃうから飲み過ぎ注意⚠️
— 燃える雪 KOSHINO-EKUBO (@Shinkaityuuihou) May 20, 2024
ちなみに電子マネーのみです。#ビアボールガーデン #Number_i pic.twitter.com/5cWHze7VUh
今年のビアホールは今まで以上に盛り上がりそうです。高温多湿の日本には6月頃からとても蒸し暑い日々が続くようになります。
でも大丈夫。日本にはビアホールという百貨店の屋上や都市で夜になるとビールを楽しめる広場が登場するのです。
- 店名:Beer Park MIDOSUJI(ビアパーク御堂筋)
営業時間:平日夕方5時~夜9時、土日は昼11時~夜9時
住所:大阪・心斎橋PARCO前の御堂筋側道(大阪市中央区心斎橋筋1-8-3)
8.新しく出来る会員制カフェで極上パフェを喰らう【Remake easy】
6月上旬に大阪心斎橋にオープン予定の会員制パフェバー「Remake easy」 の、「白桃とバナナのサントノーレパフェ」 ✨
— 極上のスイーツ (@sweetroad5) May 16, 2024
ザクザクのシュー生地とサクサクのパイ生地を合わせた伝統菓子サントノーレをリメイクした大阪店限定のパフェです!
詳細は→ https://t.co/YdAmuLxAkx #PR pic.twitter.com/Mw4jjHzIZt
一部で話題になっているパフェバーで涼しげにスイーツを楽しんでみませんか?
心斎橋にある会員制パフェバーがこの夏OPENいたします。極上の高級感あるパフェをぜひ生でお目にかかりたいものです。場所は一切非公開。
行きたい方は…お問い合わせください。
- 店名:Remake Easy
電話番号:非公開
住所:非公開
(ちょっと休憩)難波エリアの昔ばなし
1988年頃、大阪・難波の大阪スタヂアム前(現存せず) pic.twitter.com/djK5fd33t3
— ちょっと昔の日本の景色bot (@japan80to00) November 17, 2023
現在「なんばパークス」があるところは、わずか30年ほど前まではプロ野球のスタジアムが建っていました。こんな都心に野球場があるなんて…
今でも存在していたらどんな風だったのか興味を惹かれますよね
9.キタで行列のできる話題のレストランが難波に新規OPEN【難波ちょうつがひ】
本日オープンの難波ちょうつがひ😌
— yuka♥️ハイボール大好き (@lorettawave) May 21, 2024
全席パノラマビュー✨
夜も絶対来たい‼️ pic.twitter.com/26d3DDtmiS
梅田で話題騒然!行列ができていることが評判の「ちょうつがひ」が難波の新しいビルにOPENするとのことで注目を集めています!
- 店名:難波 ちょうつがひ
電話番号:090-4690-4586
営業時間:11時30分~15時00分, 17時00分~23時00分
住所:大阪市浪速区難波中一丁目6番8号 Osaka Metroなんばビル9階
10.難波の夜景スポットで写真撮影
シン・難波の夜景 pic.twitter.com/VxIYCbySwH
— tower (@h7piE56gk5ZoyVI) December 9, 2023
お食事の後は、難波の誇る写真映えスポットに夜景撮影などはいかがでしょうか。南海電鉄難波駅は昭和7年に4代目の南海難波駅として建築家久野節により設計され建設された歴史的建築物でもあります。
- 店名:南海難波駅
住所:大阪市中央区難波5丁目1番60号
11.難波・心斎橋の大阪名物 巨大看板を見に行く
昨夜は難波周辺を散歩していたら、巨大オブジェがたくさんある通りに遭遇!
— Pocoty🍀 (@pocoty_enl) May 22, 2024
わー、私、大阪に来てるんだな〜🤩
と実感して、テンションあがりました。
これ全部きっとポータルになってるんだろな。 pic.twitter.com/WVRCTkWTcC
ミナミの看板といえば「グリコの大看板」が有名ですがそれだけではありません。
「目立ってナンボ」な大阪人気質を表す大看板が道頓堀の至る所で見れ、楽しめますよ。
- 店名:道頓堀
電話番号:06-6226-7298
住所:大阪市中央区心斎橋筋1丁目2−8
12.難波エリアは芸能の街 【笑いの殿堂なんばグランド花月】でお笑いを楽しもう
大阪といえば、誰もが認めるお笑いの街。その聖地とも言われる笑いの殿堂「なんばグランド花月」が文字通り難波にあります。お笑いライブショーが365日行われ、抱腹絶倒😀
まさにお腹を抱えて笑うことができますよ!
- 店名:なんばグランド花月
電話番号:06-6641-0888
営業時間:11時30分~23時00分
住所:大阪市中央区難波千日前11−6
13.伝統的な芝居小屋”角座”が現在は心斎橋に【DAIHATSU 心斎橋角座】
- 店名:DAIHATSU 心斎橋角座
電話番号:06-6258-8085
住所:大阪市中央区東心斎橋1丁目19 B1F
14.道頓堀にある大阪松竹座では本格的な舞台を見ることができます【大阪松竹座】
- 店名:大阪松竹座
電話番号:06-6214-2211
住所:大阪市中央区道頓堀1丁目9−19
15.百貨店とストリートの融合したいけてる商業施設がPARCOです【心斎橋PARCO】
- 店名:心斎橋PARCO
電話番号:06-7711-7400
営業時間:11時30分~23時00分
住所:大阪市中央区心斎橋筋1丁目8−3
16.心斎橋でアート展を見て芸術に触れることができます【心斎橋PARCO】
心斎橋パルコの上層階では定期的にアーチストの展覧会が開催されています。今の日本のPOPカルチャーを心斎橋・難波で手にすることができます。
- 店名:心斎橋PARCO
電話番号:06-7711-7400
営業時間:11時30分~23時00分
住所:大阪市中央区心斎橋筋1丁目8−3
17.グリコ写真スポットで一番映える写真を撮影【道頓堀グリコサイン】
大阪に来たからにはやっぱり「グリコの大看板」で一番映える写真を撮影してくださいな。
日没後30分後から24時までライトアップされてダイナミックなグリコのネオンサインの写真を撮ることもできますよ。
- 店名:道頓堀グリコサイン
電話番号:0120-917-111
営業時間:ライトアップは日没後30分後〜24時まで
住所:大阪市中央区道頓堀1丁目10−3
18.心斎橋でブランド物のビンテージショッピングサーキット
お買い物天国とも言われている心斎橋は、新品を取り扱うブランドブティックもたくさんありますが中古ブランドを取り扱うショップも多くの店が出品されています。
母国では見つけることができなかった中古ブランド品を安く購入できます。
- 店名:ブランドオフ 心斎橋店
電話番号:06-6243-7777
営業時間:11時00分~20時00分
住所:大阪市中央区心斎橋筋1丁目4−12 心斎橋日光ビル B1F
19.日本の建築家による建築物めぐり【株式会社浪花組】
古くから栄えてきた難波・心斎橋には建築物としても大変貴重な建物が実はたくさんあるんです。この株式会社浪花組の建物は日本の著名な建築家「村野藤吾」が設定を行った建物として一見の価値ありです。
- 店名:株式会社浪花組
住所:大阪市中央区東心斎橋2-3-27
20.心斎橋・難波のストリートアートを巡る
大阪の若者文化の中心地「アメリカ村」にも今では有名となったアーチストの壁画などがありますよ。黒田征太郎(1939~)による《ピース・オン・アース》はアメリカ村の象徴として有名です。
- 店名:ピース・オン・アース
電話番号:06-6226-7298
営業時間:11時30分~23時00分
住所:大阪市中央区西心斎橋2丁目
(おまけ)心斎橋にはこんな人たちも
とてもたくさんの観光客の方がいらっしゃるミナミエリアの難波や心斎橋には
このようにボランティアでクリーン活動をされてる方もいらっしゃいます。
このような取り組みのおかげで大阪の街はクリーンに保たれているのですね。ありがたいです。