ミナミ(難波・心斎橋)には韓国料理のお店がたくさん
ミナミエリアにはおしゃれな韓国料理のお店が多くありますよ。コロナ禍以降に新たに新規出店するお店も多くあり、難波や心斎橋では韓国料理のお店が益々活況となっています。
今回はそんな大阪ミナミのグルメの一角を占めるといっても過言ではなくなった韓国料理のお店について特集します。
ミナミエリアの韓国料理がハイレベルな理由
大阪に韓国人が多い理由は、1920年代に大阪の工場や平野川の大規模改修工事に仕事を求めて朝鮮半島から多くの人が移住したためです。1922~1945年には済州島と大阪港を結ぶ定期連絡船「君が代丸」が就航していたため、今も多数の同島出身者やその子孫が暮らしています。
大阪市生野区は人口の17.5%が「韓国・朝鮮」籍者であり、日本有数の在日コリアン集住地区です。大阪市生野区の在日コリアンは約1万9000人で、多くが済州島をルーツとしています。
2018年末の統計によれば、大阪府には全国の在日韓国・朝鮮人50万人のうち、10万5000人あまりが暮らしているそうです。
ミナミエリア(難波・心斎橋)のおすすめ韓国料理屋おすすめ8選
1.(難波エリアでおすすめ)石焼きサムギョプサル専門 コッテジ 千日前本店
韓国石焼サムギョプサル専門 コッテジ 千日前本店は、大阪市中央区にある韓国料理店です。店名の「コッテジ」は小豚を意味し、店内には小豚のディスプレイが施されています。
コッテジでは、海鮮チヂミ、トッポギ、ヤンニョムチキン、チーズ鉄板プルダック、スンドゥブチゲ、石焼ビビンパなど本格的な韓国料理を味わえます。ランチ限定メニューの「サムギョプサル定食(850円)」や「豚肩ロース味噌漬け定食(950円)」が人気です。
- 名称:石焼きサムギョプサル専門 コッテジ 千日前本店
- 所在地:大阪市中央区難波3丁目4−10
- 電話番号:06-6632-7110
- 営業時間:11時30分~23時00分
2.JR難波駅近くの路面店 OKIDOKI
韓国料理「オキドキ(OKIDOKI)」は、JR難波駅(OCAT)のすぐ西側にあるお店です。スンドゥブ(純豆腐)を使った韓国の代表的な鍋料理・チゲが提供されています。
オキドキでは、アサリと玉ねぎ、白ネギが入ったスンドゥブが提供されています。ランチメニューには、きのこスンドゥブや野菜スンドゥブ、鳥チーズスンドゥブ、豚バラスンドゥブなどがあります。ディナータイムには、海鮮スンドゥブや明太バタースンドゥブ、イタリアンスンドゥブ、九条ねぎスンドゥブなどもあります。
営業時間は、月曜から土曜がランチタイム(11:00~15:00)とディナータイム(17:00~22:00)で、日曜と祝日は定休日です。店内は全面禁煙です。
- 名称:OKIDOKI
- 所在地:大阪市浪速区桜川1丁目2−4 ZEN1F
- 電話番号:06-6567-5500
- 営業時間:11時00分~14時40分, 17時00分~21時30分 日曜日定休
3.なんばの地下街で韓国料理を食べるなら コリアンキッチン・シジャン なんばシティ本館店
コリアンキッチン シジャンは、グルメ杵屋レストランが運営する韓国料理業態です。韓国料理と韓国カフェを融合した店舗で、20~40代の女性をメーンターゲットにオリジナルメニューを提供しています。
「身体に優しい」「美味しい」を追求した韓国料理と、心地よい空間を提供しています。ビビンバやスンドゥブチゲ、冷麺などの定番メニューに加え、韓国の流行をいち早く取り入れたメニューも用意されています。
シジャンは韓国語で「市場」を意味し、当時のプロジェクトリーダーが韓国を訪れた際、市場に集まる多くの人々や食材のパワーに惹かれたことに由来しています
- 名称:コリアンキッチン・シジャン なんばシティ本館店
- 所在地:大阪市中央区難波5丁目1−60 なんばCITY B1F
- 電話番号:06-6563-9016
- 営業時間:11時00分~22時00分
4. 心斎橋の有名店 楽韓堂 心斎橋店
楽韓堂 心斎橋店は、大阪府大阪市中央区東心斎橋2-8-3 日宝笠屋町会館1Fにある韓国料理店です。地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線心斎橋駅から徒歩4分です。
定番のビビンバやスンドゥブ冷麺、本場韓国で人気のメニューなど、こだわりの韓国料理を提供しています。
メニューには、鍋料理のナッコプセ、海鮮チゲ鍋、甘辛ホルモン鍋、心斎橋店限定のチーズタッカルビなどがあります。また、炭塩で味付けした三枚肉を厚めにスライスし、表面がカリッとするまで焼き上げた一品も提供されています。
年末年始も休まず朝5時まで営業しています。
- 名称:楽韓堂 心斎橋店
- 所在地:大阪市中央区東心斎橋2丁目8−3 日宝笠屋町会館 1F
- 電話番号:06-6212-4630
- 営業時間:18時00分~5時00分 (土日は17時より)
5.東心斎橋の有名店 本場韓国料理 ぎわ 心斎橋本店
本場韓国料理 ぎわは、大阪市中央区東心斎橋にある韓国料理店です。韓国宮廷料理の修行を積んだ韓国オーナーシェフが作る料理は、日本人に合わせて丁寧に作られており、辛さもほどよいと評判です。
心斎橋本店のおすすめコースは「ぎわコース」で、蒸し豚やニラチヂミ、石焼きビビンバ(または冷麺)など、バランス良く多彩なラインナップが楽しめます。サラダの種類の変更など、カスタマイズも可能です。
また、心斎橋本店では、月~木限定の「2時間厚切りサムギョプサル食べ放題×韓国焼酎飲み放題」や、人気お肉4種の2時間食べ放題×チャミスル含む2時間飲み放題「ぎわ肉三昧プラン」などのコースも用意されています。
- 名称:本場韓国料理 ぎわ 心斎橋本店
- 所在地:大阪市中央区東心斎橋2丁目5−8 KYOYA BLD2F
- 電話番号:06-6282-7161
- 営業時間:17時00分~0時00分
6.現地韓国の有名店 ソジュハンザンCLUB POCHA 難波店
ソジュハンザンCLUB POCHAは、大阪市中央区宗右衛門町にある韓国料理店です。なんば駅から徒歩約5分、宗右衛門町通りの2階にあります。
ソジュハンザン(소주한잔)は韓国語で「焼酎一杯」を意味します。店内にはテーブル席が多数あり、女子会や宴会などさまざまなシーンで利用できます。
営業時間は金曜と土曜の17:00~7:00(ラストオーダーは6:00)です。
- 名称:ソジュハンザンCLUB POCHA 難波店
- 所在地:大阪府大阪市中央区宗右衛門町7-9 2階
- 電話番号:06-6210-3936
- 営業時間:17:00~翌6:00
7.ミナミの中心地で韓国料理🎵 セマウル食堂 心斎橋店
セマウル食堂 心斎橋店は、大阪メトロ心斎橋駅4A出口から徒歩約2分の韓国料理の人気チェーン店です。営業時間は平日が12時から23時まで、土日祝が11時から23時までです。電話番号は06-4256-2928です。
メニューには、熱炭プルコギ(1,080円)、ペクパ定食コチュジャン味(〜999円)、たまごチム(660円)、ヨルタンプルゴギ(880円)、海鮮ニラチヂミ(1,150円)、チャドルバギ(1,380円)、セマウルプルコギ(980円)などがあります。
口コミには、お肉がとても美味しく、店員さんも親切に対応してくれたという意見があります。
- 名称:セマウル食堂 心斎橋店
- 所在地:大阪市中央区心斎橋筋1丁目3−29
- 電話番号:06-4256-2928
- 営業時間:11時00分~23時00分
8.活気ある屋台風キンパが楽しめる 麻薬キンパ×カマロチキン 心斎橋商店街店
麻薬キンパ×カマロチキンは、韓国のソウル広蔵市場発祥の一口サイズのキンパと、米粉を使用したカリッとした食感が癖になるフライドチキンをメインに、韓国式の軽食を楽しめるお店です。
麻薬キンパは、一度食べ始めると手が止まらないという意味で名付けられました。カマロチキンは、韓国で大人気のチキンチェーン店です。
麻薬キンパ×カマロチキン心斎橋店は、大阪メトロ本町駅12番出口から徒歩4分、心斎橋筋商店街にあるお店です。カウンター6席、テーブル4席で店内で味わうこともできますが、店頭でテイクアウト商品を販売しています。
- 名称:麻薬キンパ×カマロチキン 心斎橋商店街店
- 所在地:大阪市中央区北久宝寺町3丁目6−13
- 電話番号:06-4256-3499
- 営業時間:11時00分~19時30分
まとめ
大阪ミナミ(難波・心斎橋)のような繁華街でも多くの韓国料理屋さんがあり多くの人の胃袋をがっちり掴んでいるようです。
2024年1月5日時点で大阪には661件の韓国料理店があるそうです。複数店舗展開するお店も多く大阪有数の歓楽地でもあるミナミエリアには多くの韓国料理のお店が出店しています。
韓国に行かずとも、店内やメニューなどで韓国旅行気分を味わうことのできる韓国料理のお店に足を運んでみてはいかがですか?